そうごう薬局グループの薬剤師の求人を探す
JOB SEARCH
勤務エリアから探す
フリーワード検索
雇用形態から探す
社員紹介応募はこちら
キャリア登録制度はこちら
そうごう薬局グループとは
ABOUT US
「みんなの健康ステーション」を掲げる「そうごう薬局グループ」は、コンサルティングをベースに医療機関経営のトータルサポートを行う「総合メディカル株式会社」運営の薬局グループです。全国に展開中の「そうごう薬局」をはじめ、在宅医療のパイオニアである「みよの台薬局」、北の大地で愛される「あおば調剤薬局」などが名を連ね、2024年12月現在、700店舗を超える薬局が集結しています。
トレーシングレポートに代表される細やかな医薬連携の取り組み、これからの時代を見据えた在宅医療の推進、200店舗を超える健康サポート薬局など、多分野において専門性を発揮。“価値ある薬剤師”が在籍する薬局として、地域の皆さまに頼られる存在となっています。


そうごう薬局グループで、安心して長く働ける理由
REASON


国が認める福利厚生
結婚や介護に際しても安心して働ける職場環境を整備。出産・育児関連では、不妊治療と仕事の双方を支援する企業として、業界初の「プラチナくるみんプラス」を取得しました。


チャレンジを応援する
人事・研修制度
理想の薬剤師になれる研修や、社員の頑張りを的確に評価する人事制度を用意。薬剤師としての幅を広げる研修や社内試験に挑戦し、合格することで、理想のキャリアを築けます。


選べる勤務コース
正社員でも全国転勤のほか、東日本・西日本(九州除く)・九州のいずれかへの転勤、都道府県単位での転勤、自宅からの通勤など、ライフスタイルに合った勤務形態を選べます。

福利厚生
ライフプランの充実

- 借り上げ社宅制度
- 住宅補助制度
-
メモリアル休暇
(誕生日休暇・結婚記念休暇) -
福利厚生の宿泊施設
※全国約340箇所あり - 弁護士による無料法律相談 など
結婚・育児・介護
との両立

- 結婚休暇
- 妊婦短時間勤務
- 産前産後休業
- 配偶者出産休暇
- 育児休業、育児時間
- 看護休暇
- 介護休暇・休業 など
社員の
健康・医療を支える

- 健康診断
- インフルエンザ予防接種
- 私傷病(業務外での傷病)のとき
-
メンタルヘルス・
健康に関する相談 - サポート休暇
- 災害見舞金
- 医療費補助制度
その他にも福利厚生が整っております。
詳しくは以下のボタンよりご確認ください。
詳しく見る

人事・研修制度
そうごう薬局グループの薬剤師は、望まれる医療人としてのマインドを胸に、多くの経験を通じて成長していきます。
個々のキャリアを築くスタッフは、そうごう薬局グループにとってかけがえのない“人財”。
縁あって仲間になったあなたの人生が仕事を通じて豊かなものとなるよう、しっかりサポートしていきます。
人財育成と研修制度
知識やスキルを身につけることはもちろん、必要なシーンで適切にアウトプットできる人財を育成中。「OJT」を根幹に、「集合研修」「自己啓発」「ローテーション」を組み合わせて個々の成長を促します。
等級制度
正社員は職務や能力で等級別にランク付けされます。等級は昇格試験(アセスメント型・eラーニング試験など)や在級年数・人事評価などをもとに決定。目標を見据えながら徐々にステップアップできます。
人事評価制度
仕事の目標を遂行できているかを見る「目標管理評価」、職種や等級で期待する能力を発揮できているかを見る「能力評価」、この2評価を合わせた「総合評価」によって俯瞰的に評価しています。
報酬制度
人事評価の結果は、その社員の昇格や昇給、賞与に反映されます。日頃の頑張りや貢献度合いが納得感ある額面をもってねぎらわれることで、モチベーションはさらにアップ! 次の仕事の“糧”にできます。
詳しく見る

選べる勤務コース
全国勤務コース
(薬剤師職Ia)
全国の薬局店舗
広域勤務コース
(薬剤師職Ib)
東日本・西日本(九州除く)・
九州のうちいずれかの
一地域の薬局店舗
エリア勤務コース
(薬剤師職Ⅱ)
ご希望エリア(都道府県単位)の
薬局店舗
自宅通勤コース
(薬剤師職Ⅲ)
自宅から通える範囲の薬局店舗
パート
(薬剤師)
自宅から通える範囲の薬局店舗
4つの勤務区分からご自身の働くスタイルに合わせて選択できます。
※薬剤師職Ⅰa・薬剤師職Ⅰb・薬剤師職Ⅱは借上社宅(家賃の8割が会社負担。上限あり)が適用されます。
※薬剤師職Ⅲは住宅補助手当が適用されます(支給条件あり)。
求人を見る
そうごう薬局グループで働く薬剤師
INTERVIEW
そうごう薬局グループの薬剤師やマネジメント職で働くスタッフにインタビュー。
入社理由は? 仕事のやりがいは? 現場からの“生の声”、働くイメージのご参考になるでしょうか。
よくある質問
FAQ
応募者の方から
よくいただく質問にお答えします。
-
年齢、性別などの応募に際しての応募制限について教えてください。
-
ご応募の際の年齢、性別の応募制限は設けておりません。
ただし、募集店舗や求職者様のご経歴を踏まえて選考をさせていただきます。 -
未経験(または異業種から)でも応募可能ですか?
-
可能です。キャリア採用でお迎えする方は、実務経験を通じたスキルを発揮し即戦力としてご活躍いただける方を前提としておりますが、未経験(または異業種から)でも応募可能な店舗もございます。
-
第二新卒でも応募できますか?
-
可能です。未経験(または異業種から)でも、当社の研修制度を活用いただくことで成長し、ご活躍いただいている方が多くいらっしゃいます。皆さまの将来性を考慮して選考させていただきます。
なお、新卒応募対象に当てはまる場合は、新卒ページよりご応募ください。 -
外部認定薬剤師取得のサポートはありますか?
-
e-ラーニング受講費用・認定申請費用の補助のほか、研究発表の支援を受ける、社内プログラムに参加することにより知識やスキルを身に着けることも可能です。